2012年11月01日
ファッションショー
着物をリフォームして洋服を作るアトリエ『アルス洋裁教室』の
ファッションショーが開催されることになりました。
志村先生のセンスもさることながら、すごいところはパターンを作る技術。
以前、とても複雑なおもしろいコートを持っていって見せたら、
着物の生地で数日後にほぼ同じデザインのものが出来ていました。
頭の中にイメージを持っていたら志村先生にそれを形にしてもらえる。
すばらしいと思います。夢を叶えるお仕事と言っても良いかもしれません。
生徒さん達も毎日いらしています。

さて、私の夢の一つは一日中洋裁をやっていたい・・・なのですが、なかなか
手につかないので先生に、イメージを伝え、母の着物を洋服にしてもらうことにしました。
さてさてどんなものになるでしょうか・・・ついでにそれを着て私もショーに
出る羽目になってしまいましたが・・・・Lサイズの方コーナーかな・・・
ファッションショーが開催されることになりました。

志村先生のセンスもさることながら、すごいところはパターンを作る技術。
以前、とても複雑なおもしろいコートを持っていって見せたら、
着物の生地で数日後にほぼ同じデザインのものが出来ていました。
頭の中にイメージを持っていたら志村先生にそれを形にしてもらえる。
すばらしいと思います。夢を叶えるお仕事と言っても良いかもしれません。
生徒さん達も毎日いらしています。

さて、私の夢の一つは一日中洋裁をやっていたい・・・なのですが、なかなか
手につかないので先生に、イメージを伝え、母の着物を洋服にしてもらうことにしました。
さてさてどんなものになるでしょうか・・・ついでにそれを着て私もショーに
出る羽目になってしまいましたが・・・・Lサイズの方コーナーかな・・・
朝比奈名物のコスモスが見頃を迎えました
「家具SHOP バーズ」リネンカーテンフェア
シズオカ「KAGU」メッセ2019
家具SHOP バーズにて「スマホで素敵な写真を撮りましょう」ワークショップのご報告
コンサートのお知らせ
由比の望嶽亭と山岡鉄舟・清水の次郎長
「家具SHOP バーズ」リネンカーテンフェア
シズオカ「KAGU」メッセ2019
家具SHOP バーズにて「スマホで素敵な写真を撮りましょう」ワークショップのご報告
コンサートのお知らせ
由比の望嶽亭と山岡鉄舟・清水の次郎長
Posted by Atelier Ms at 11:57
│色々なご報告