2012年01月17日

第6回 静岡の魅力 フォトコンテスト


2012年1月15日,「第6回 静岡の魅力 フォトコンテスト」の表彰式が
グランシップにて行なわれました。
思いがけず入選を頂きました。

応募した写真はこのブログの過去の記事にほぼ同じ瞬間に撮った何枚かの
中の一枚がありますので参考までに。

審査員には大竹省二さん、山本信也カントク、沼田早苗さん、織作峰子さん
などなどがつとめてくださり、作品の批評をしてくださいました。

山本カントクが「この中で、なんで私が・・・と、思いがけず
受賞しちゃった・・・と、思っている方、ちょっと手を挙げていただけますか・」
と言う言葉に、私ともう一人の男性がそっと手を挙げました。
するとカントク
「まーぁ・・・世の中には正直な方がいるもんですねぇー」 (笑,笑・・・)

無欲だったんでしょうね。
賞を狙ったら力がこもるし、それが画面に出て来るし・・・

そう、いつものことですが、今年も「無欲」で「一生懸命」でいきましょうか・・・


HP : Atelier M's
  


Posted by Atelier Ms at 00:14色々なご報告

2012年01月02日

新年のご挨拶

新年のご挨拶を申しあげます。



昨年の震災では直感的にすぐさま「生き方を見直す時が来たのかも
知れない」と感じました。新年を迎えるにあたりなかなか晴れ晴れ
とした「おめでとうございます」とか「Happy」と言う言葉が出て
来ませんでした。今、自分に出来ることといえば、やはり相手の立場
になって感じること、手を尽くすことでしょうか。昨年はいくつかの
大きな物件を任され、充実感と共に達成感がありましたし、なんと言っ
てもその後お客様から何かにつけ、声をかけていただいている事が私の
原動力になっています。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。


  


Posted by Atelier Ms at 05:21ごあいさつ