2015年08月22日

岡部町朝比奈の「虫おくり」

8月23日は岡部町朝比奈の「虫おくり」の行事が行われます。

岡部町朝比奈の「虫おくり」

むかし、まだ殺虫剤の無かった頃、ちょうど稲が穂を揃えたこの時期、松明の火に虫を集めたというはなしです。
「飛んで火に入る夏の虫」はここから来たのかもしれませんね。
雨が降ろうと、風が吹こうと、嵐が来ようと8月23日にやるのだそうです。
6時になると、朝比奈川の上流から子供達が
「なんの虫おくろー、田の虫おくろー」と歌いながら道の両側に設置された松明に点火していきます。
岡部町朝比奈の「虫おくり」
岡部町朝比奈の「虫おくり」

全部の松明に火が灯される頃にはとっぷりと暮れて、あたりは幻想的な景色になります。

岡部町朝比奈の「虫おくり」
岡部町朝比奈の「虫おくり」
岡部町朝比奈の「虫おくり」

どうぞみなさまお出かけください。
バーズは改装中ですがお立ち寄りください。


同じカテゴリー(色々なご報告)の記事画像
朝比奈名物のコスモスが見頃を迎えました
「家具SHOP バーズ」リネンカーテンフェア
シズオカ「KAGU」メッセ2019
家具SHOP バーズにて「スマホで素敵な写真を撮りましょう」ワークショップのご報告
コンサートのお知らせ
由比の望嶽亭と山岡鉄舟・清水の次郎長
同じカテゴリー(色々なご報告)の記事
 朝比奈名物のコスモスが見頃を迎えました (2019-10-19 17:10)
 「家具SHOP バーズ」リネンカーテンフェア (2019-09-25 14:49)
 シズオカ「KAGU」メッセ2019 (2019-06-06 21:07)
 家具SHOP バーズにて「スマホで素敵な写真を撮りましょう」ワークショップのご報告 (2017-10-21 02:18)
 コンサートのお知らせ (2016-09-03 02:16)
 由比の望嶽亭と山岡鉄舟・清水の次郎長 (2016-08-31 16:29)

Posted by Atelier Ms at 11:31 │色々なご報告

削除
岡部町朝比奈の「虫おくり」