2012年06月22日

良いもの見つけました

年末に手が回らなかった所の掃除。相当サボってしまいました。
気になっていたのですが後回しにばかり。
そんなときにふとテレビで「ま○い洗剤」を見た。
ドイツ人の主婦もびっくりの洗浄力。
汚れがスプレーしたとたんに溶けてきて、しかも水が原料だから
手が荒れないし無害、と言ううたい文句でした。

よーく調べてみるとその原料は水と「セスキ炭酸ソーダ」(Na2CO3・NaHCO3・2H2O)
のようであります。重曹のようなものらしいのです。
早速ネットで調べて、取り寄せました。

良いもの見つけました

1Kgで¥500弱。500ccの水に小さじ1〜2杯(汚れの箇所によっては濃さを調整)
この量では相当持つ計算です。

一番効果が見られるレンジフードの表面を試してみました。
待つこと5〜10秒。あっという間にこのとおり。

良いもの見つけました

左にスプレーを吹きかけていないところは布でこすっても
汚れが動きません。しかし掛けたところは汚れが溶けてきています。
私は製造会社の回し者ではありませんが、
久々に「すぐれもの」に出会いました。

さて、「ま○い洗剤」の宣伝文句どおり「お掃除が楽しくなる!」と
叫べるか・・・ま、しばらくはマイブームです!


同じカテゴリー(住まい・インテリア)の記事画像
ウィリアム モリスのカーテン
リネンカーテンフェアが始まりました
コケットチェア販売再開します
スウェーデンalmedahls(アルメダールス)社の生地が揃いました
リネン カーテンフェア のその後
リネン100%のカーテン
同じカテゴリー(住まい・インテリア)の記事
 ウィリアム モリスのカーテン (2022-10-20 09:53)
 リネンカーテンフェアが始まりました (2019-10-02 16:25)
 コケットチェア販売再開します (2018-09-11 01:48)
 スウェーデンalmedahls(アルメダールス)社の生地が揃いました (2018-08-28 14:17)
 リネン カーテンフェア のその後 (2018-07-15 17:26)
 リネン100%のカーテン (2018-02-06 00:33)

Posted by Atelier Ms at 20:16 │住まい・インテリア

削除
良いもの見つけました