2012年03月16日
大仕事が終わりました。マンションリフォームのご報告ーその1ー
昨年からご相談をいただき、一月に解体が始まった清水区S邸のマンション・
リフォームの現場の現場見学会を行いました。
下請けを受けてくださった工務店さん、職人さん、良い仕事してくださって、
ありがとうございました。ほぼイメージ通りの形になりました。
そのビフォァー・アフターを場所ごとに御所介します。
お客様とのお話し合いでざっとしたイメージスケッチを提示


LDK元のかたち

さあ解体が始まりました↓


↓
将来のことを考えて和室だったところを段差をなくし間仕切りパレット
で仕切られるように。

間仕切りを閉めてお子様がいらしたときには寝室に。
収納の内部、扉も改修しました。

ーその2ーをお楽しみに
リフォームの現場の現場見学会を行いました。
下請けを受けてくださった工務店さん、職人さん、良い仕事してくださって、
ありがとうございました。ほぼイメージ通りの形になりました。
そのビフォァー・アフターを場所ごとに御所介します。
お客様とのお話し合いでざっとしたイメージスケッチを提示


LDK元のかたち

さあ解体が始まりました↓


↓
将来のことを考えて和室だったところを段差をなくし間仕切りパレット
で仕切られるように。

間仕切りを閉めてお子様がいらしたときには寝室に。
収納の内部、扉も改修しました。

ーその2ーをお楽しみに
ウィリアム モリスのカーテン
リネンカーテンフェアが始まりました
コケットチェア販売再開します
スウェーデンalmedahls(アルメダールス)社の生地が揃いました
リネン カーテンフェア のその後
リネン100%のカーテン
リネンカーテンフェアが始まりました
コケットチェア販売再開します
スウェーデンalmedahls(アルメダールス)社の生地が揃いました
リネン カーテンフェア のその後
リネン100%のカーテン
Posted by Atelier Ms at 17:56
│住まい・インテリア