2008年02月08日

パリ・ルブルジェの家具メッセ会場(3)

パリ、二日目。メゾンエオブジェより一日早くオープンする、ルブルジェ会場の家具メッセ
Mueble Parisを訪れました。
パリ・ルブルジェの家具メッセ会場(3)

パリ・ルブルジェの家具メッセ会場(3)一瞬図書館と見間違いそうなブース?
なんと会場内のレストランでした。
黒ずくめの貫祿あるギャルソン達が
準備をしていました。








展示の面白いブースをこれからいくつか紹介して行こうと思います。
下の写真は、知的空間の演出とでも言うのでしょうか。男性が
隠れ家のような空間で、研究や読書、趣味などに没頭出来るような
空間を演出していました。周りの人の大きさと比較するとその
ボリュームがわかります。
パリ・ルブルジェの家具メッセ会場(3)
パリ・ルブルジェの家具メッセ会場(3)
パリ・ルブルジェの家具メッセ会場(3)パリの展示だけあって、
と言うよりは、ブームなのか
全体的に、トラッドが出始め
た感じがします。それを物語
るファブリックの柄が、やは
りクラシック調の大きな草花
模様が目立ちましたし、家具
も全体的に、わざと古く見せ
るような仕上げにしてあると
ころが圧倒的に多かった印象
があります。





パリ・ルブルジェの家具メッセ会場(3)
そして、ターゲットを男性に
絞ったような、道具で固めて
あります。
この展示で面白かったのは、
古本の束です。多分、どこか
の古本屋さん一軒分空っぽに
なるくらいの量を使っていま
した。あとは見てのとおり。


同じカテゴリー(住まい・インテリア)の記事画像
ウィリアム モリスのカーテン
リネンカーテンフェアが始まりました
コケットチェア販売再開します
スウェーデンalmedahls(アルメダールス)社の生地が揃いました
リネン カーテンフェア のその後
リネン100%のカーテン
同じカテゴリー(住まい・インテリア)の記事
 ウィリアム モリスのカーテン (2022-10-20 09:53)
 リネンカーテンフェアが始まりました (2019-10-02 16:25)
 コケットチェア販売再開します (2018-09-11 01:48)
 スウェーデンalmedahls(アルメダールス)社の生地が揃いました (2018-08-28 14:17)
 リネン カーテンフェア のその後 (2018-07-15 17:26)
 リネン100%のカーテン (2018-02-06 00:33)

Posted by Atelier Ms at 15:18 │住まい・インテリア

削除
パリ・ルブルジェの家具メッセ会場(3)