2010年08月19日
本に載りました
以前発行された”CONCIERGE(コンシェルジュ)2010”に、
ウィンドートリートメントを担当させていただいたお宅の記事が
載っておりますのでご報告します。

”静岡中部エリアの個性あふれる注文住宅”と副題があり
29棟の個性あふれる住宅が特集されています.
今回掲載された住宅の建築は駿河工房さんです。

お施主様のO様、ウェッブデザイナーで奥様もデザイン的な感覚が豊富な
素敵なお二人。楽しみにされていらしたのがリビングからの眺望でした。
窓周り担当としましては窓からの眺望や、光の入り方、
周りの山からの見られ方など、考慮する事が求められます。
ウッドブラインドを付けたいとのご希望でしたが、ウッドブラインドの
注意点は荷重がある為に設置面の下地が確実であるか、また、
「たたみしろ」を良く考えないと窓の面積が少なくなってしまうという事です。

この掃出し窓の大きさですと,窓の面積を減らさないでウッドブラインドを
設置するにはこのくらいの持ち上がりが必要になります。
そしてメカを隠す為に木製バランスも付ける事にしました。

リビングには構造体の梁がありましたが、バランスと梁がぶつかってしまう事になり、
我が100%の信頼を寄せる職人さんY氏と綿密に打合せの上、このようにメーカーから
来た木製バランスを欠く事にしました。ただし、バランスの上部は左右とも繋がって
いるようにすっきり仕上げたかったのでこういう作業をしました。
また、スラットと梁が擦れないように、左右の微妙な位置も考慮して目出たく、
取付け完了。
他の窓も,ウッドブラインド、シェード類などご満足頂けるものが
出来ました。
お散歩の途中、時々声をかけて頂いたり、それ以来親しく
させていただいております。
今日もこのマドから素敵な景色をご覧になっていると思います。
ウィンドートリートメントを担当させていただいたお宅の記事が
載っておりますのでご報告します。

”静岡中部エリアの個性あふれる注文住宅”と副題があり
29棟の個性あふれる住宅が特集されています.
今回掲載された住宅の建築は駿河工房さんです。

お施主様のO様、ウェッブデザイナーで奥様もデザイン的な感覚が豊富な
素敵なお二人。楽しみにされていらしたのがリビングからの眺望でした。
窓周り担当としましては窓からの眺望や、光の入り方、
周りの山からの見られ方など、考慮する事が求められます。
ウッドブラインドを付けたいとのご希望でしたが、ウッドブラインドの
注意点は荷重がある為に設置面の下地が確実であるか、また、
「たたみしろ」を良く考えないと窓の面積が少なくなってしまうという事です。

この掃出し窓の大きさですと,窓の面積を減らさないでウッドブラインドを
設置するにはこのくらいの持ち上がりが必要になります。
そしてメカを隠す為に木製バランスも付ける事にしました。

リビングには構造体の梁がありましたが、バランスと梁がぶつかってしまう事になり、
我が100%の信頼を寄せる職人さんY氏と綿密に打合せの上、このようにメーカーから
来た木製バランスを欠く事にしました。ただし、バランスの上部は左右とも繋がって
いるようにすっきり仕上げたかったのでこういう作業をしました。
また、スラットと梁が擦れないように、左右の微妙な位置も考慮して目出たく、
取付け完了。
他の窓も,ウッドブラインド、シェード類などご満足頂けるものが
出来ました。
お散歩の途中、時々声をかけて頂いたり、それ以来親しく
させていただいております。
今日もこのマドから素敵な景色をご覧になっていると思います。
ウィリアム モリスのカーテン
リネンカーテンフェアが始まりました
コケットチェア販売再開します
スウェーデンalmedahls(アルメダールス)社の生地が揃いました
リネン カーテンフェア のその後
リネン100%のカーテン
リネンカーテンフェアが始まりました
コケットチェア販売再開します
スウェーデンalmedahls(アルメダールス)社の生地が揃いました
リネン カーテンフェア のその後
リネン100%のカーテン
Posted by Atelier Ms at 13:26
│住まい・インテリア